< 
  

ジダン、ケイラー退団後の第2GKに息子のルカを希望

MARCA。2012年12月22日、モウリーニョがカシージャスをベンチに置き、

アダンを起用してからというもの、マドリーのゴールマウスは常に論争がつきまとうことに。

素晴らしいパフォーマンスの一方、批評家だけでなくファンからも批判にさらされてきたケイラーは、

先週の金曜に、ジダンが来季の構想外を通達

昨季、マドリーはワールドクラスのクルトワと若手有望のルニンを獲得したとき、

GK論争は終わったように見え、上層部の「クルトワがレギュラー、ケイラーが控え」

という「ソフトな移行」が進んだかに見えたものの、

驚くべきことにロペテギは、クルトワをリーガ用、CLをナバスとするローテーションを採用。

「クラブの人間」であるソラーリによって、クルトワは完全なレギュラーになったものの、

ジダンによって振り出しに。


バルデベバスでの会議

しかし、クラブとジダンのGKの意見の相違は終わらず。

MARCAの知るところによれば、

ホセ・アンヘル・サンチェスとジュニ・カラファトは

来季のGKはクルトワと、現在レガネスにローン中にルニンを提案。

ジダンは、どちらがスタメンにするかはまだ考慮の時間が必要としたものの、同意。

ジダンは更に意思を明確にしたのは、第2キーパーを息子であるルカにするとほのめかしたこと。

ジダンは、レガネスでわずか6試合での出場に終わったルニンとルカでは大差ないと考え。

レガネスは、もう1シーズンのローンを申し出るものの、

その待遇(少ない出場機会)に怒りを感じるマドリーはその可能性は低い状態。


クラブは、ジダンのこの申し出は想定の範囲内で、

クラブの考えとしては第2GKはあくまでルニン。