< 
  

ムバッペを「獲得しない」理由(パリ側の事情)

MARCA。パリにはプロジェクトを支えるふたつの柱があり、

ひとつはネイマールで、もう一つはムバッペ。

パリ方面からの情報では、「ムバッペはいかなる金額でもPSGから動かない」としており、

オファーも聞き入れない方針。

フィールド外の影響

PSGがムバッペ、およびネイマールをとどめておきたい理由は、

ピッチ外でも、かつてマドリーのベッカムがそうであったように

「金のなる木」であること。

FFPの件ががこのまま順調に進めば、Accorホテルグループが

エミレーツ航空(Fly Emirates)の代わりの胸スポンサーとして、年間6000万ユーロの契約。

これはフランスのクラブとしては最高額のもので、

この契約の実現はネイマール、ムバッペの存在によるものが大きいもの。

彼らがいなければ、この金額はエミレーツ航空の現行のもの同様に、半額程度であったことは

広く知られた事実。

パリの先週公開された収支では、

カタールの投資ファンドが出資を開始して以降、初めて黒字(3000万ユーロ)。


より多くの期待


PSGはムバッペにさらに多くの期待をしており、

現在もポテンシャルは認めているものの、まだ伸びしろがあるとの考え。


ナセル・アル・ケラフィ会長は、以前のMARCAのインタビューでも

ムバッペを売らないことを明確に表明。